パーソナルストレッチ

T-Fitnessではパーソナルトレーニングセッションの前後に、お客様の状態に合わせたストレッチを取り入れます。

理学療法士監修の
ストレッチプログラム

T-Fitnessでは毎月、理学療法士をお呼びし、ストレッチの技術をアップデートしております。

腰痛や肩こりに対応する基本的なストレッチはもちろん、高齢者の方などで「肩が上がらない・股関節が動かない」など様々な症状に対応いたします。

理学療法士監修の
ストレッチプログラム

T-Fitnessでは毎月、理学療法士をお呼びし、ストレッチの技術をアップデートしております。

腰痛や肩こりに対応する基本的なストレッチはもちろん、高齢者の方などで「肩が上がらない・股関節が動かない」など様々な症状に対応いたします。

ストレッチの3つの効果

1.姿勢改善

姿勢が悪い人は筋肉が固まったり、その結果骨がゆがんだりと意識してもなかなか改善できない人がほとんどです。まず、ストレッチによって関節や筋肉が伸びると、体が柔らかくなります。
その結果硬くなった筋肉がほぐれ、可動域も広がるため、自然に姿勢を正しい形に持っていくことが可能になります。
また、筋肉が緩んだり、姿勢が改善されることで関節痛や肩こり・腰痛も改善することができます。

ps_effect_01

2.ダイエット促進

ストレッチによって筋肉の柔軟性が高まると血流が促進されます。 血行が良くなると代謝がアップするため、老廃物が排出されやすくなり、むくみの解消や、肌にも良い効果が期待できるでしょう。 体脂肪も血流に遊離して運搬されることから、血流の改善によってダイエットしやすくなります。

また、ストレッチで股関節周りの使われづらかった部位が使われるとぽっこりお腹の解消にもつながります。

ps_effect_02

3.筋肉がつきやすくなる

ストレッチにはトレーニング後、筋肉にたまった乳酸の排出を促す効果が期待でき、疲労回復効果があります。 またそれに合わせて血流が改善されると、筋肉への栄養の運搬がうまく働き、筋肉も成長しやすくなります。

ps_effect_03